シャンブル ゥ 若葉

窓辺でオシャレを楽しみませんか!!

H O M E コーディネイトした
カーテンの写真集
プロフィール よくあるご質問 お問い合わせ&
お知らせ
 
 

★ ★ ★   只今、ホームページ作成中のため、このページは未完成です!   ★ ★ ★




カーテンのかけ方で、レースをお部屋側にかけて、
 
ドレープ(厚地カーテン)を外側に掛けるかけ方を ”レースイン” と言います。
 
せっかく綺麗なレースのカーテンが掛かっているのに、
 
ドレープでレースが隠れてしまうのはもったいないと思うことから、
 
私は、この ”レースインスタイル” をおススメしています。
 
この新しい ”レースインスタイル” の良さをより多くの方々に知っていただくために
 
少しでも参考になればと思って今までコーディネイトしてきた写真をアップしてみました。
 
ただ写真だけでは、 ”レースイン” の素晴らしさが、うまく伝わらないことが残念でなりません。
 
豪華なリビングだけではなく、ごく普通のご家庭のお部屋でも ”レースイン” にすれば
 
華やいだ雰囲気のお部屋になるかと思いますので、ご参考程度にご覧下さい。
 

 
 
ベランダカーテン

 2007/7/30 取付

← 窓側に麻混のカーテン地(輸入品)をフラットにし、シアカーテンは、麻混に合ったレースを使いヒダ3つ山で仕上げました。
 
→ オーソドックスなスタイル。
畳が焼けないためにも畳部屋には光を遮断する遮光カーテンが基本です。

ベランダカーテン
ベランダカーテン

 2007/9/5 取付

← 窓の幅が広く、シアカーテンをフラットで仕上げる。ベランダからの目線だけを遮るために丈150センチのカーテンを取り付ける。
 
→ 丈150センチのカーテンのみ、中央部分に紐を使ってスタイルを決めると、意外と簡単にお洒落なスタイルを演出することが出来ます。

ベランダカーテン
腰窓カーテン

 2007/9/6 取付

← レースインスタイル。
レースを中央で紐を使ってリボンスタイルで吊り下げて演出。
 
→ 後のドレープカーテンだけを両開きで開けるとホテルのインテリアのようなエレガントに演出することも出来ます。

ベランダカーテン
ベランダカーテン



← レースインスタイル。
片方のレースのみを片方に寄せ、レールよりビーズタッセルで吊り上げて演出。
 
→ 窓の巾が広いベランダ窓は、ほどよく光を入れるため、後ろカーテン生地を3枚にわけ、レースを2枚で仕上げ、明るいベランダを考えました。

ベランダカーテン
ベランダカーテン



← レースインスタイル。
カーテンを設置する場合、レースのタッセルを使ってレースの真ん中で結ぶとレースで蝶を演出することが出来ます。
 
→ こちらも同じく、蝶を演出。選ぶレース生地によって、色々な蝶が仕上げることが出来ます。

腰窓カーテン
腰窓カーテン



← 部屋を明るくするために白地に小さな水玉模様の入ったカーテンを設置。
 
→ 後ろの厚地カラーとレースのカラーも同じくブラウン系を選ぶことによってシックなお部屋を演出することが出来ました。

腰窓カーテン
出窓レースカーテン&シェード

 2007/9/10 取付

← 厚地カーテンをシェードにして裾レースの組み合わせで演出するとこんな感じに仕上がります。
 
→ 装飾レールで、機敏ある厚地カーテンとレースは裾柄のあるレースを選ぶことによって、こんな感じに仕上がります。

ベランダカーテン
出窓カーテン(デザインA)

 2007/9/10 取付

← 巾240×180の出窓に3ツ割のレースカーテンを選ぶ。落ち着いた雰囲気のスタイルで演出
 
→ レース中央を紐で吊り下げ、結び方が変わると部屋の雰囲気がこんな感じで変わります。

出窓カーテン(デザインB)
腰窓カーテン



← オーソドックススタイル。
腰窓の厚地カーテンとレースカーテンの組み合わせ。
 
→ 同じく、オーソドックススタイル。
厚地のカーテンカラーを変えるとこんな感じに仕上がります。

腰窓カーテン
小窓カーテン



← カフェカーテン。
通常のカーテンレールではなく、横に渡したポールなどにカーテンを通して取り付けます。目隠しや装飾を目的としたカーテンスタイルです。
 
→ オーソドックスなスタイル。1つの部屋を将来的に子供さんが大きくなって部屋を2分割にした時のことを考えて、カーテン柄を同じにした色違いのカーテンを取りつけました。

ベランダカーテン
腰窓カーテン



←  裾柄のあるレースカーテンが風になびいた風合いが、とってもカントリーチックに仕上がりました。
 
→ ゴージャスな厚地カーテンをシェードにして、レースカーテンと組み合わせてみました。

腰窓カーテン
腰窓カーテン

 2007/9/11 取付

← 一見、ド派手に見えてしまう紅赤レースのカーテンが、こんな可愛い感じの部屋に仕上がりました。
 
→ こちらは、ワイン色のレースカーテンです。紅赤色よりも少し落ち着いた雰囲気の部屋に仕上がりました。どちらもレースインになります。

腰窓カーテン
小窓ウッドブラインド



←  前のおうちとの目線が気になるとの依頼があり、ウッドブラインドを取りつけました。採光や外からの視線を簡単にコントロールすることができます。
 
→ 風呂場の小窓も外からの視線を遮るために、1.5p巾の羽根のブラインドを取りつけることによって、外からの視線が気にならなくなったと喜ばれました。

浴室窓にブラインド
腰窓カーテン



←  窓枠の中に装飾レールを取りつけ、レースカーテンのみを取りつけました。
 
→ 窓枠の中に厚地のシェードを取りつけて、装飾レールにレースカーテンを取りつけました。温かい陽射しが差したときにレースだけでは薄過ぎるので、シェードを降ろすことで光を調節することが出来ます。

腰窓カーテン
腰窓カーテン



←  同じく、窓枠の中にシェード+レースカーテンの組み合わせです。シェードのみでもレースカーテンのみでも部屋の中が明るく素敵な感じに仕上がります。
 
→ こんな感じでレースカーテンを片側で結ぶだけで、お洒落に演出することも出来ます。

腰窓カーテン
腰窓カーテン

 2007/9/16 取付

←  踊り場の窓にカフェカーテン。
装飾目的でも目隠し目的でも簡単に取りつけることが出来ます。
 
→ オーソドックススタイル。
窓枠の中にレースカーテン、ドレープに同系色のアイボリーを選び、明るいお部屋に仕上がりました。

腰窓カーテン
腰窓ブラインド



←  和室にブラインド? と思われますが、和紙のブラインドならば、こんな感じに仕上がります。
 
→ 和室の小窓でも、和紙のブラインドにすれば、見た目もスッキリとしたお部屋に仕上がります。

小窓ブラインド
腰窓カーテン



←  曲線を描く様に徐々に布を手繰りよせて結べば、グレート感を演出することが出来ます。
 
→ 小窓でも同じく片側に手繰り寄せて結ぶだけで、お洒落感を演出することも出来ます。

腰窓カーテン
腰窓カーテン



←  レースインスタイル。
腰窓カーテンでレースを中央で結べば、こんな感じに演出することが出来ます。
 
→ レースインスタイル。
ベランダカーテンならば、同じようにレースを中央で結んでも生地に余裕があるので綺麗に曲線を描くことが出来ます。 レースに柄が入るだけで見た目が華やかに感じられます。

ベランダカーテン
腰窓ブラインド



←  和室にシェードを取りつけるとお部屋全体がスッキリします。
 
→ オーソドックススタイル。
レースを中央で結び、厚地カーテンをエレガントに結ぶと外から観られるシルエットが綺麗に映ります。

腰窓カーテン
ベランダカーテン

 2007/9/17 取付

← レースインスタイル。
大きなベランダをレースインスタイルにすると、夜でも室内は明るくなります。
 
→ オーソドックススタイル。
明るいカラーを選ぶと夜でも部屋のライトがカーテンに反射してお部屋が明るくなります。

腰窓カーテン
腰窓カーテン

 2007/9/22 取付

← レースカーテンのみ取つけなので、裾柄レースが入ったレースカーテンを選ぶことによって品の良さが感じられます。
 
→ オーソドックススタイル。
明るい色のドレープカーテンを取りつけると明るいレースの結ぶ高さを調節すると、こんな感じに演出することが出来ます。

ベランダカーテン
腰窓カーテン



← レースインスタイル。
ドレープカーテンは両端で結び、レースカーテンだけをひいた感じはとてもオーソドドックスなスタイルになりますが、
 
→ レースをひいた状態から片側に寄せて高い位置で結ぶ、こんな感じに演出することが出来ます。

腰窓カーテン
間仕切りカーテン

 2007/9/29 取付

← 子供部屋らしく水玉の可愛い色目のカーテンをベットとの間仕切りをするために天井からカーテンをひきました。
 
→ 三角コーナーの腰窓に天井からカーテンにすることにより部屋が広く感じられて落ち着いた室内に仕上がりました。

小窓カーテン
ベランダカーテン



← 落ち着いたダイニングのベランダ窓にレールを隠して厚地のカーテンと同布地で上飾りカーテンをつけてみました。
 
→ リビングルームも同じように設置し、上飾りを短めにすることによって格式のある豪華な雰囲気を出すことが出来ました。

ベランダカーテン
ベランダカーテン

 2007/10/31 取付

← 
 
→ 

ベランダカーテン
ベランダカーテン



← レースインスタイル。
大きなベランダに
 
→ 

ベランダカーテン
腰窓カーテン



← 天井付けのレールにモダン色の淡いピンクのカーテンを取りつける。
 
→ 中庭に通じる扉部分にほどよい光が入るシェードを取りつける。1枚扉に合うシェード柄がとても美しくマッチしています。

縁側窓シェード
出窓カーテン

 2007/11/5 取付

← 3つ割のレースカーテンをタッセルでとめる。
 
→ 出窓にドレープカーテンを取りつける。

出窓カーテン
ベランダカーテン



← 
 
→ 

出窓レースカーテン&シェード
ベランダカーテン



← 部屋の冷暖房の効き目が良くなるため、天井付けにしました。
 
→ 

ベランダカーテン
ベランダカーテン

 2008/2/7 取付

← レースインスタイル。
厚地カーテンは6枚割でレースカーテンは2枚で仕上げる。
 
→ 子供の勉強部屋にカーテンを横使いでフラット仕上げにして柄をいかしました。

大窓カーテン
ベランダカーテン

 2008/3/7 取付

← 厚地カーテンはフラット仕上げ、
 
→ 

ベランダカーテン
ベランダカーテン



← 厚地カーテンはフラット仕上げで、レースカーテンは3ツ山仕立てにするとゴージャスになります。
 
→ 奥深い出窓ですが舞台のような仕上がりになり喜んでいただきました。

出窓カーテン
出窓カーテン&シェード



← 両サイドが棚家具になっていて裾柄のあるレースカーテンを取りつけ、少し離れた手前にシェードを取りつける。
 
→ レースインスタイル。

ベランダカーテン
腰窓&ベランダカーテン

 2008/3/30 取付

← 寝室ベット部屋。腰窓とベランダカーテンを同一カーテンで統一。
 
→ オーソドックススタイル。
家族が集まるダイニングルーム。夜でも部屋が明るくなるため、アイボリーカラーを選び、落ち着いたダイニングとなる。

ベランダカーテン
ベランダ&小窓カーテン

 2008/3/31 取付

← レースインスタイル
 
→ オーソドックススタイル。

腰窓&ベランダカーテン
ベランダカーテン

 2008/5/28 取付

← ドレープカーテンをこの様に結び、レースカーテンをセンタークロスにすれば、こんな感じに仕上がります。
 
→ 小窓にカフェカーテン。中央で結ぶと見た目もオシャレに仕上がります。

小窓レースカーテン
出窓カーテン

 2008/5/28 取付

← ドレープカーテンをセンタークロスの様に結び、レースカーテンを中央で1つに縛ると、こんな感じに窓から差し込む光りが絞られて、お部屋がお洒落に仕上がります。
 
→ こんな感じでレースカーテンを片側で結ぶだけで、お洒落に演出することも出来ます。

腰窓レースカーテン
腰窓カーテン

 2008/5/30 取付

← オーソドックススタイル。
チェック柄の厚地のカーテンとシンプルなレースカーテン。レースカーテンは2ッ山仕立て。
 
→ 2つ並んだ小窓にカフェカーテン。レースのみをフラットで仕上げる。

小窓カーテン
小窓カーテン



← レースインスタイル
模様入りの厚地カーテン+レースカーテン。レースカーテンの結び方をセンタークロスに結ぶとお洒落な窓になります。
 
→ レースインスタイル
同じくベランダのカーテンも同じ厚地とレースの組み合わせ。レースだけを片方に寄せて結ぶとエレガントな雰囲気になります。

ベランダカーテン
腰窓カーテン

 2008/7/21 取付

← 風通しの良いお部屋にレースカーテンのみを取りつけました。アンティークなお部屋だったので、アンティークさを崩さないレースを選ぶ。
 
→ 別のお部屋も同じレースカーテンを取りつける。腰窓のカーテンは、こんな風に中央で結ぶとレースが蝶々のように広がり、カーテンを部屋のインテリアとして取り入れることが出来ます。

腰窓カーテン
目隠しカーテン

 2008/8/1 取付

← 店舗(カットハウス)の大窓に、全面にロールアップカーテンを取りつける。生地は、昼間の光を取り入れやすい麻系を使用。
 
→ ロールアップカーテンは、優しく光を通しながらインテリア性もあるので、店舗にはお薦めだと思います。

目隠しカーテン
目隠しカーテン

← またロールアップカーテン開閉がしやすく、お客様のプライバシーも守れる程度の目隠しにもなります。
 

 2009/4/7 取付

→ 

腰窓カーテン
ベランダカーテン

 2009/4/12 取付

← レースインスタイル。
茶系の厚地のカーテンに色つきレースの組み合わせ。エレガントさを出すためにレースの結び方を工夫しました。
 
→ オーソドックススタイル。
シンプルなお部屋にしたいとのことでカラーを濃い目のブルーを選ぶと、落ち着いたシンプルな

ベランダカーテン
浴室ブラインド

 2010/11/6 取付

← あまり開閉のない窓にブラインドを取りつけました。ブラインドは、スッキリとしたお部屋を好まれる方にはおススメです。
 
→ 子供さんが恐竜好きとのことで恐竜プリントの生地をフラット仕立てにしてカーテンを取りつけました。

腰窓カーテン
ベランダロールスクリーン(グリーン)小窓ロールスクリーン(ピンク)

 2011/2/20 取付

← ご自宅のベランダと小窓にロールスクリーンを取りつけました。カラーは、お客様の好きなカラーです。
 
→ お部屋の仕切りとして3色のロールスクリーンを取りつけると、スッキリとしたお部屋となりました。無地のロールスクリーンはインテリア性に優れているのでシンプルなお部屋作りの方におススメしています。

間仕切りロールスクリーン
ベランダカーテン



← オーソドックススタイル。
光が入らないように遮光カーテンを選び、カラーは人の心を落ち着かせる濃い目のブルーを選ぶと落ち着いた寝室になります。
 
→ レースインスタイル。
同じ寸法の2枚のベランダカーテン。人気の高いアイボリー系の厚地カーテンと柄入りのレースカーテンの組み合わせ。レースをセンタークロスで結び、エレガント感を出してみました。

ベランダカーテン
カフェカーテン

 2011/3/22 取付

← 店舗(カット店)の窓に突っ張り棒を使って、フラット仕立ての厚地の生地を取りつけ、柄入りのレースカーテンを中央で結ぶ。
 
→ またお店内のカウンターテーブルに同生地を使いレースを可愛くデコレーションすれば、お店の雰囲気が一段と可愛く仕上がりました。

カフェカーテン
ベランダカーテン

 2011/9/1 取付

← レースインスタイル。
和室を寝室に使うとのことでベージュ色の遮光カーテンを取りつける。レースはベージュに合う柄入りの茶色を選び、
 
→ ベージュとレースが重なると1つの柄となり、レース、ベージュ、ベージュ+レースと3種類を楽しむことが出来たと喜ばれました。

ベランダカーテン

 
 
 

top

 
 
Copyright © 2011  シャンブル ゥ 若葉  All rights reserved.
inserted by FC2 system